PROFILE
沖縄県出身・東京都在住
テレビ番組制作会社でAD・D・CG制作・編集(リニア/ノンリニア)を経て、フリーの映像ディレクターとして独立。
2000年代初頭。クラブやコンサート会場でリアルタイムで映像を流すVJ(video jockey)ビデオアーティストとして活動を開始。
メディア・アートを取り入れたスタイルで、クラブやイベント、コンサートの他、オペラ舞台、映画館など様々なステージでプレイ。
国内外のファッションブランド等の映像演出にも携わり海外でもVJプレイを経験しました。
2006年。更なる向上を目指し、自身のプロジェクト「RGB|Ryukyu Gradation Base」を立ち上げました。
番組制作の現場やVJ活動で培ってきた経験を活かし、イベントやライブ映像に加え、MusicVideo、WebCM、PromotionVideo、企業VP、番組、CG制作、ナレーション、CDジャケットデザインなど表現と活動の幅を広げてきました。
近年。デジタル技術や映像機材の発展に伴い、フリーの映像ディレクターに求められるスキルも増え
現在は、企画・構成・演出・ディレクション全般に加え、小規模案件では自らカメラを携え撮影し、編集・仕上げまでを一貫して行っております。
また、中規模、大規模案件では、外部の撮影技術会社と連携を取り、臨機応変に対応しております。
2020年。新型ウイルスの感染拡大に伴い、社会、経済、働き方や生活様式が一変しました。
この状況下において、人として、自分だからこそ出来る事を模索し、心機一転、新たな時代へ挑戦していきたいと思います。
2025年。初心を忘れず、感謝を忘れずに精進して参ります。
RGB|Ryukyu Gradation Base の由来は、
初心や志を大切にしたいという想いから、僕のルーツである沖縄の「琉球」と、自然や空が見せる美しい「グラデーション」の様に、表現も自由に変化し魅せ続けたい。という想い。そして、幼少期に遊んだ「秘密基地」の様に、いつまでも遊び心を忘れず、そこに集う皆が楽しく笑顔であって欲しいという願いを込めています。






